電話占いアトランティスロゴ

雫先生のブログ

初詣の参り方

2021.12.31

初詣とは年が明けてから初めて
神社や寺院などに参拝する行事ですね。

新年の無事と平安を祈願します。

今年の抱負を述べたり
お願いごとをしたりする人もいますね。

よく仏さまにはお願い事をしてはいけないとか
お願い事はいっぱいしてはいけないと聞きますが

皆さんはどんな感じでいつもお参りしてますか?

私はいつも自分の願望(目標)を宣言して
それが叶うようにサポートをお願いしています。

例えば…

今年は年収○○を達成します!
○○に旅行に行きます!
ずっと欲しかった○○をgetします!
どうぞ叶える為のサポートをお願いします!!

こんな感じ(^-^)v

願望は現在完了形で延べましょう。

○○できますように…はNGです。
この述べ方ではそもそものエネルギーが少なくいつまでたっても叶いません。

無言より声に出すほうがエネルギーが高まり
絵馬に書くともっともっと高まります!!

神様が神社にいるのはもちろんですが
実は色々な所にいます。

神棚にある鏡、神鏡とか御鏡とかいいますが
神鏡はこちらを向いており、自身を映します。

「自身、神なり」

つまり自分自身も神の一部ですよってことを教えてくれてます。

神様って自分の中にいるんですよ~

自然の中にもいるし
トイレにもいるし

どこにでもいる!!

どこにでもいて
いつでもどこでも自分をサポートしてくれる存在なのです。

「神」という漢字
偏と旁に分けるとしめすへんに申すとなります。

しめすへんは捧げものを置く祭壇を表し
申すとはお願いをする、お頼みするという意味があります。

この漢字の成り立ちから考えられる神とは
自分の人生の計画を申し上げ、現実化をお願いする存在なのです。

初詣はもちろん
日々の生活でガンガン祈って!叶えて!行きましょう!(^^)!

雫(シズク)先生の記事