電話占いアトランティスロゴ
日向(ヒナタ)

日向先生のブログ

日向(ヒナタ)先生

< 前の記事へ

一覧

次の記事へ >

カペラ

2024.12.06

本日はカペラという恒星についてお話しいたします
カペラはギリシャ神話に登場する雌山羊アマルテイアとも言われておりまして、恒星占星術では、名誉や財産を示します
北極星に近い黄色の星で全天で輝度は一番だと言われているとても目立つ星
かつて、日本の自動車でカペラという車がありました
それが、私がカペラという星の事を知った最初でもありました
大分前ですが。たまたま星を見る会のそばを通りかかり、天体望遠鏡の中を拝見したことがあります
最初に見たのが、月で、次がカペラ、最後に見たのがアルビレオ
私が西洋占星術を学んでいることはお話ししなかったのですが、古代バビロニアでは元旦を決める星がカペラなのです
春分に近い新月の夜にカペラが上昇してくる時が、古代バビロニアの元旦です
白鳥座の一等星アルビレオは、黄色と青の二重星で美しかった
ロイヤルスターという四つの恒星は古代ペルシャで言われていたこと
その国や地域によって重視する星は多少の違いがあります
四重連星のカペラのパワーは大変なもの
四つの太陽って、どれぐらいのエネルギーがあるのか想像出来ません

バビロニアは多神教で、バビロニアで崇拝されていた神々はキリスト教では悪魔とされていたりしますね
タロットは西洋占星術がわからないと深い部分は判断できないと思います
そこで、なるべくキリスト教的なものを棚に上げて判断していくことが、現代の日本では必要かもしれません
カペラは大きな力を与えてくれる星で、現在は双子座の21度にあります
冥王星が水瓶座に入り、来年は天王星が双子座に入ります
今後、カペラの影響力が強くなってきそうですね

日向(ヒナタ)

日向(ヒナタ)先生

プロフィールはこちら

< 前の記事へ

一覧

次の記事へ >

日向(ヒナタ)先生の最近の記事

時の流れにかける橋

2025.05.26

土星と牡羊座

2025.05.25

木龍

2025.05.24

出会いのカルマ

2025.05.22

双子座の風

2025.05.21

他の先生の記事

うの

7月9日 大吉日の重なる日

2025.07.09

山吹(ヤマブキ)

今週のひとこと 6月分・まとめ

2025.07.07

祈星来(キララ)

お金の不安と、心の余裕のあいだで

2025.07.06

旭(アサヒ)

2025.07.04

ブログ一覧にもどる