電話占いアトランティスロゴ
鳳花(ホウカ)

鳳花(ホウカ)先生のブログ

鳳花(ホウカ)先生

< 前の記事へ

一覧

次の記事へ >

迷い・心配・不安は自分が作り出す世界と内なる本心

2022.04.01

4月スタートですね。そして新月が重なり感情もちょっと不安定になりがちですが込みあがる感情は自分で吐き出しをして手放しましょう。

決して人に愚痴ったり八つ当たりをして憂さ晴らしをしないようにして下さいね。そんな事をすると全部自分に返ります。


迷いや心配や不安は、自分の内にある過去のトラウマから作られてきます。

よく〇〇さんが心配だから…子供が心配だから…などなど言われる方もいますが、これらは自分の過去から作りだされている負の感情です。

この感情を人に向けるのはとても恐ろしく「呪い」と同じです。

あなた自身が作り出している世界を人に向けているのは、相手にとってはとても迷惑ですよね? これは逆の立場で考えてみると分かります。

そして最もやってはいけない事は、自分に直接関係ない事や知る必要がない事に対して「心配だから」と言って覗こうとする行為です。

よくあるのが「元、彼氏・彼女が結婚しているか。新しい相手がいるかどうか」「親戚夫婦が仲良いのかどうか」「あの人が離婚するかどうか」

等など沢山ありますが。

復縁を希望しているなら、相手が新しい人がいるかどうかは問題ではありません。復縁して、あなたがどんな世界を見たいのかがポイントです。

親戚夫妻が仲がいいかどうか、こうゆう問題は口出しする事ではないと高次元からは降りてきます。

あの人が離婚するかどうかについても、離婚するかどうかを考えるよりも、今現在お相手との時間を最高位楽しむ事が必要です。その中で何か

ネガティブな思考が過る時は、全て貴女の過去の思考からです。目の前の人を信頼できないのは、過去に同じことがあり気持ちにお入相が着いていないからです。

心配だからと言われる事が多くあるのですが、親戚夫婦の問題を、あなたが心配するよりも、あなた自身が幸せである事が大切ではありませんか?

よく言われますが人の事より先ずは自分です。先述べしておりますが心配は「呪い」なのです。そんなエネルギーを親戚夫婦に送るのはどうでしょうか?


あなた自身が幸せであれば、あなたの周りや関係ある人はみんな幸せなのです。親戚夫妻の事を心配するよりも自分の家庭が幸せなのかどうかが重要です。

よく「人の事ばかり気にするな!」とか「灯台下暗し」と聞きますよね? 人ばかり気にして心配する人は、自分の内に溜まっているネガティブな感情が

多すぎるからです。外ばかりにエネルギーを使っていると、自分の足元が見えなくなりますので、結果として自分自身が一番不幸な世界を作り出してしまいます。

お子さんの問題はご両親の幼少期の記憶の投影です。思い返してみると、ご自身の幼少期にも同じ事が起こています。そこを折り合いをつける事で子供さんの問題は

なくなってゆきます。


迷いがる時は内なる声からストップがかかっている証です。

相手の言葉が信頼できるなら迷いは出てきません。どんな形にしても、相手の言葉で迷いが出て来た時は内なる声からのブレーキがかかっていますので、時効されない事です。

内なる声を無視してしまうと流れが悪い方向へ進むばかりです。

相手の気持ちを見ても、あなた自身が迷いが出ているという事は相手に真実の気持ちは無い状態です。信頼できる気持ちがあり、あなたに伝えている事は、あなたの内にも

きちんと伝わるので迷いは出てきません。 

よく「迷うならやめておきましょう」と言われます。ブレーキがかからない事は、ワクワクして楽しい感情が湧いてくるだけです。


不安・心配・迷い…これらは全て、自分の問題であり自分で作り出す世界です。人は関係ありません。

全て記憶が集合している「脳」から作られていますので、記憶のお掃除をしっかりやりましょうね。

鳳花(ホウカ)

鳳花(ホウカ)先生

プロフィールはこちら

< 前の記事へ

一覧

次の記事へ >

三珠喜(ミズキ) ベスト鑑定師

三珠喜(ミズキ)

スピリチュアルタロ..

鑑定料金

280C/分252C/分

オフライン

待ち人数

0

5分無料

お気に入り

10%OFF 特別プラン

終了まで:01:25:44

鳳花(ホウカ)先生の最近の記事

人の気持ちはあなた自身の気持ちとリンクしている。

2023.10.17

不平不満を言う人・クレーマー・嫉妬…これらの人からの回避法

2023.06.21

幸せにになるための最適な方法と意識改革

2022.12.17

願いを叶える・お金を手に入れる・そのために自分の価値観を上げる方法

2022.10.21

これは危険…「毒人間」にあなたはなっていませんか? 

2022.10.04

他の先生の記事

うの

7月3日 天秤座上弦の月

2025.07.03

祈星来(キララ)

不安になった時、優柔不断になった時のやさしい対処法

2025.06.30

旭(アサヒ)

夏越の大祓

2025.06.30

ブログ一覧にもどる